round
6月4日 22時過ぎ
辰巳PA到着
首都高は思ったより工事が多く渋滞気味・・・
PA内はバイクは少なく車が多い
ほどなくZX-11到着E豆さんだ
23時までJETとのメールを交わし
次なるポイントへ向かう
3号線が渋滞しているので9号-7号-C2山手トンネル経由で用賀へ
ここまでは流す感じで進む
環八-三京へ入り
少しずつ加速・・・3車線を使い保土ヶ谷料金所へ
一番左側のレーンに・・・・ん?
あれ・・・□○△×出口???
いつの間に新しい出口が出来てて外へ出てしまうところだった(汗)
ギリギリで進路修正して保土ヶ谷PAへ

ここはバイクばっかりで車は遠くに遠慮がちに停まっている
ちょっと前はビクスクの大音量なんてスタイルが結構いたけどほとんどいない
おもろいバイクがいるか見て回ったけどコレは!!というのは目にとまらなかった
ここを24時半過ぎに出て再度首都高へ
掲示板には大黒PA閉鎖の文字・・・
そのまま湾岸に出て帰路につく
途中、鶴見つばさ橋-東扇島と東京湾トンネル間で大台に乗せ
C2船堀橋で流れ解散
200km程の周回路
まぁ、たまにはイイでしょ♪
辰巳PA到着
首都高は思ったより工事が多く渋滞気味・・・
PA内はバイクは少なく車が多い
ほどなくZX-11到着E豆さんだ
23時までJETとのメールを交わし
次なるポイントへ向かう
3号線が渋滞しているので9号-7号-C2山手トンネル経由で用賀へ
ここまでは流す感じで進む
環八-三京へ入り
少しずつ加速・・・3車線を使い保土ヶ谷料金所へ
一番左側のレーンに・・・・ん?
あれ・・・□○△×出口???
いつの間に新しい出口が出来てて外へ出てしまうところだった(汗)
ギリギリで進路修正して保土ヶ谷PAへ

ここはバイクばっかりで車は遠くに遠慮がちに停まっている
ちょっと前はビクスクの大音量なんてスタイルが結構いたけどほとんどいない
おもろいバイクがいるか見て回ったけどコレは!!というのは目にとまらなかった
ここを24時半過ぎに出て再度首都高へ
掲示板には大黒PA閉鎖の文字・・・
そのまま湾岸に出て帰路につく
途中、鶴見つばさ橋-東扇島と東京湾トンネル間で大台に乗せ
C2船堀橋で流れ解散
200km程の周回路
まぁ、たまにはイイでしょ♪
by yoo-1 | 2011-06-06 10:34 | バイク